先日LINEからこのようなお知らせが届きました。
「LINE VOOM フォローリスト」の更新、というタイトルですが、これを見ただけでは私含めほとんどの方にとってなんのことかさっぱり、というところではないかと思います。
ただ本文には「友達が自動的に云々」という文言が出ているので、なんだか放置しない方がよさそうな気がします。
LINEのこの手の話にはセンシティブになっている方も多いかと思いますので、動画公開時点ですでに方々で話題になっているかもしれませんが、このメッセージの対応方法について当チャンネルの視聴者様にも共有させていただきたいと思います。
<動画内容>
1. 配信元のアカウント
2. 仕様変更の概要
3. LINE VOOMとは
4. フォローしないようにする設定
5. 自分をフォローさせないようにする設定
6. 設定を済ませるとフォローできるようになる
7. 自分の過去の投稿を削除する
8. 誕生日を非公開に
9. すでにフォローしまった場合の解除手順
10. 通知される?
11. 通知設定
詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:12分7秒)
いつもご視聴ありがとうございます。
スマホのコンシェルジュです。
先日LINEからこのようなお知らせが届きました。
「LINE VOOM フォローリスト」の更新、というタイトルですが、これを見ただけでは私含めほとんどの方にとってなんのことかさっぱり、というところではないかと思います。
ただ本文には「友達が自動的に云々」という文言が出ているので、なんだか放置しない方がよさそうな気がします。
LINEのこの手の話にはセンシティブになっている方も多いかと思いますので、動画公開時点ですでに方々で話題になっているかもしれませんが、このメッセージの対応方法について当チャンネルの視聴者様にも共有させていただきたいと思います。
スマホのコンシェルジュでは、豊富な指導実績をもとに、スマートフォンの使い方に関する動画を制作・配信しております。
300本以上の動画教材を無料開放しておりますので、ぜひお役立てください。
それでは今回もよろしくお願いします。
【目次】
1.配信元のアカウント
2.仕様変更の概要
3.LINE VOOMとは
4.フォローしないようにする設定
5.自分をフォローさせないようにする設定
6.設定を済ませるとフォローできるようになる
7.自分の過去の投稿を削除する
8.誕生日を非公開に
9.すでにフォローしまった場合の解除手順
10.通知される?
11.通知設定
1. 配信元のアカウント
当該のメッセージはラインのサービスメッセージというアカウントから届きました。
ラインの仕様変更関連のお知らせが配信されるアカウントで、特に設定していなくても重要なお知らせがここから届くことがあります。
最近ではLINEのkeepというサービスが終了するというお知らせがもここから配信されたりしています。
2. 仕様変更の概要
メッセージ内容詳細をかいつまんで読んでみると、10/22よりLINEで友達となっている方がLINEVOOMというもののフォローリストというものに自動的に追加される、
公開リストにLINE友達と表示、
それが嫌ならここに書いてある設定を施してくれとあります。
一応この仕様変更は対象者が限られていて、関係するのはLINEのバージョンとこのLINEVOOMというサービスを過去12ヶ月以内に起動しているかどうかが基準とのことです。
このメッセージを受信していない場合は対象者ではありませんが、順次送付しているとのことですので現時点でまだ受信していないだけという可能性もあります。
3. LINE VOOMとは
そもそもここで言及されている「LINEVOOM」というのはこれのことを言っています。
こんなに真ん中に堂々と配置されていますが、今回のこのお知らせで初めて意識したという方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
このLINEVOOMはインスタグラムのようなSNS機能を提供しています。
一応、ティックトックやYouTubeショートのようないわゆるショート動画の投稿や視聴をメインとしたサービスであることが強く訴求されていますが、現状フィードを眺めてみると企業による写真やテキストの投稿も多いようで、見た目はインスタグラムそっくりです。
私も自分のフィードを覗いてみましたが、なぜか過去にキャンペーンの参加が一つ投稿されていました。
結構前の投稿でしたが正直全く投稿した記憶はありません。
一般的なSNSに倣って、このvoomでもユーザー同士のつながりにフォローやフォロワーという仕組みをとっています
今回このお知らせで私も初めてチェックしましたが、自分の「フォロー」欄を見てみると、利用したことのある公式アカウントなどがリストに表示されていました。
友達は別枠として表示されています。
今回の仕様変更によって現在友達欄に表示されているアカウントが自動的に「フォロー中」の欄へ移行することとなります。
今後はメッセージ機能における友達とは別に、あくまで「フォローした」アカウントの投稿がvoomのタイムラインに表示されるようになります。
このVOOM機能によって、よりSNSアプリっぽい構造や見た目に近づけたいということのようです。
ということで「友達を自動的に追加」という文言にどうしてもネガティブな反応をしてしまいがちですが、通常のメッセージ機能だけに使う分には特に今回の仕様変更の影響はないと考えて良さそうです。
ただし心情的に気になる方というも多いかと思います。
また今後もどういった仕様変更があるかわかりませんので、念の為今回アナウンスされた設定を確認しておきましょう。
きちんと設定を済ませておけば余計なことを投稿してしまう心配もなくなりそうです。
4. フォローしないようにする設定
案内通りよくある質問部分、LINEの友達を自動でフォローしないようにするにはどうしたらいいですか?
の手順を見てみます。
まずは画面下中央、LINE VOOMを開きます。
案内画面のようにフィードが表示される画面またはショート動画が再生される画面が開きますが、どちらの場合も右上に人のアイコンがありますのでタップ、次の画面で歯車アイコン、次に画面中断の「アカウントのおすすめ」という欄をタップ。
項目の名称的にここは、フォローするべきユーザーが表示される場所かと思いますが、こうして友達の一覧が表示されます。
ここに表示された友達が、10/22以降自動的にvoomのフォローに追加される、ということのようです。
なのでリストに入れたくない場合はチェックを外していきましょう。
一括でチェックを外す設定は見当たりませんので、一人もフォローしたくない場合は地道にタップして外していく必要がありました。
すべてチェックを外したら一番下の「次へ」をタップします。
次に公式アカウントについてもフォローするかどうか同じ画面が繰り返されましたので、任意にフォローするかどうかを決めて進んでください。
これで自分が勝手に意図せず友達をフォローしてしまう設定は解除されたことになります。
ただしこれだけだと、友達がこの手順をこなしていない場合、自動的に自分がフォローされてしまう可能性は依然残ります。
5. 自分をフォローさせないようにする設定
ということで次が自分が自動的にフォローされないようにする設定です。
これはやはり歯車の中、画面下部「フォロー設定」の中に「フォローを許可」というスイッチがありますので、こちらをオフにしておけばvoomにて誰かからフォローされるということは無くなります。
これでひとまず友達のフォローへの自動追加関連の設定は無事完了と言えそうです。
ちなみにこのすぐ下、「フォロー情報を公開」のスイッチはデフォルトでオフかと思いますが、オフのままにしておきましょう。
6. 設定を済ませるとフォローできるようになる
なおこれらの設定を済ませた後、トーク画面などから誰かのプロフィールアイコンをタップして一番下にある「voom の投稿」と進んでみると、これ以前にはなかった「フォロー」のボタンが出現していてそのユーザーをVOOMでフォローできるようになっていました。
先ほどVoomの設定を覗いた時点で自分に何名かフォロワーがついていたのが不思議でしたが、すでに設定を済ませた方がフォローした、という状況のようです。
どうもすでにこうしてフォローされている方に対しては、「フォローを許可」のスイッチをオフにしてもフォロー解除とはならないようです。
7. 自分の過去の投稿を削除する
ちなみに念の為過去の自分の投稿について削除したいという場合はVOOMを開いて右上の人型アイコン、自身のフォローやフォロワーが表示されるページからさらに自分のアイコンをタップしてみると、過去の投稿が見られます。
それぞれ投稿の右上に3点アイコンがありますのでタップすると、編集と削除ボタンがありました。
8. 誕生日を非公開に
なおここに誕生日の投稿などが出ている方もいらっしゃるかもしれません。
もしも意図せず誕生日が公開状態となっている場合、こちらも設定によりオフにできます。
下のタブ一番左、ホームをタップ、右上の歯車アイコンをタップします。
次の画面一番上にプロフィールとありますのでめくってみると下の方に「誕生日」の項目がありました。
公開するかどうかのスイッチがありますので、こちらはオフにしておきましょう。
9. すでにフォローしまった場合の解除手順
すでにフォローしてしまった場合、解除手順も確認しておきましょう。
やはりvoomの画面右上人型アイコンから自分のページ進むとフォローとフォロワーの数字が出ています。
この辺りをタップするとこうしてフォロー中のリストが出てきました。
少しわかりづらいですが「フォロー中」ボタンをタップすると解除することができました。
10. 通知される?
ちなみにフォローを解除した際は相手型に通知はされないようです。
ただし、フォローした時は相手方に通知がいきました。
この通知が出る出ないは、voomの通知設定によりコントロールされている模様です。
「ホーム」 から、右上の歯車ボタン、 中段あたりにある通知と言う項目をめくるとブームに関する通知設定があります。ここがオンになっていると、誰かにフォローされるたびに通知が上がってくる可能性があります。
11. 通知設定
VOOMを使わない方にとっては、当然不要な通知ですので オフにしておきましょう。
上、LINEから突如配信された「友達のフォローリストへの自動追加」についてチェックしてみました。
以前よりLINEは、初期設定時に意図せず電話帳から友達を自動追加してしまいやすい仕様になっており、この辺の仕様についての相談を受けることが多々ありました。
また、近年は特にプライバシーに関する話題が取り沙汰されることも多いので、そんな中でこうした「友達自動追加」といった文言をみると、げんなりしてしまう、という方も多いかと思います。
今回は比較的影響範囲の少ない変更だったかと思いますが、やはり多くの方がノーマークだったLINEVOOMという機能について突然案内が来ましたので混乱した方もいらっしゃるかと思います。
引き続きこうした仕様変更がありましたら、私たちの方で試してみて、必要に応じて共有させていただければと思いますので、皆様もなにか気になったこと、調べてみて欲しいことなどあればコメント欄にてお知らせいただけますと幸いです。
当動画は以上となります。
最後までご視聴いただきありがとうございました。
高評価、「チャンネル登録」等いただけますと嬉しく思います。
また「メンバーシップ」にて当チャンネル動画のテキスト版も配信しておりますので、紙ベースでの学習の方が捗るという方はぜひご検討ください。
それではまた次回の動画でもよろしくお願いいたします。
「【LINE仕様変更】公式アカウントから登録ユーザー情報が見えるようになった件」もご参照ください。
「【知らないと怖い】LINEのやってはいけない設定9選」もご参照ください。
<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計50,000人以上を指導 。
<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成
その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。
<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。
【全店共通】
03-5324-2664
(受付時間:平日10時~18時)