【最新版】X(Twitter)のセンシティブな内容を解除する方法

今回は、特定のポストに「センシティブな内容(画像・動画)」と表示される理由や、そうした投稿を設定解除して表示する方法をご紹介します。

<動画内容>
1. センシティブな内容とは?
2.【Android】センシティブな内容を見る方法
3.【iPhone】センシティブな内容を見る方法

詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:9分44秒)


いつもご視聴ありがとうございます。

スマホのコンシェルジュです。

突然ですがみなさんは、X(Twitter)上でこのような画面を見かけたことはありませんか?

何だか恐ろしいものにも思えますが、芸能人や友達の投稿に表示されるとどんな内容の画像なのか見たくなるのが正直なところです。

そこで今回は、特定のポストに「センシティブな内容(画像・動画)」と表示される理由や、そうした投稿を設定解除して表示する方法をご紹介します。

Android、iPhoneそれぞれの方法について解説しておりますので、動画をスキップしながら御覧ください。

また、Xのやってはいけない設定についても、下記の動画でご紹介しておりますので、興味のある方は動画概要欄より併せてご参照ください。

スマホのコンシェルジュのYouTubeチャンネルでは、スマホやパソコンの使い方を学べる動画をやさしく丁寧に解説しております。

よろしければ「チャンネル登録」をお願い致します。

それでは早速やっていきましょう。

概要欄に目次も配置しておりますので、適宜チェックしたい箇所を選んでご視聴いただくことも可能です。

【目次】
1.センシティブな内容とは?
2.【Android】センシティブな内容を見る方法
3.【iPhone】センシティブな内容を見る方法

1. センシティブな内容とは?

Xでは「センシティブな内容」として定めているものに対して、画像やポストが表示される前に警告メッセージを表示するようにしています。

センシティブとは日本語で「取り扱いに注意が必要な」「慎重に判断すべき」といった意味があります。

Xの公式ヘルプによると、下記の5項目に当てはまるポストが、センシティブな内容と分類されると記載されています。

・写実的な暴力描写

・成人向けコンテンツ

・性的暴行に関するコンテンツ

・グロテスクなコンテンツ

・ヘイト表現を伴う画像

なお、この判定はXがAIを通して自動的に行うため、上記の5つの条件に当てはまらないポストも、センシティブな内容と判定されてしまうケースがあります。

ユーザーによって投稿された画像や動画が、先程の5項目のいずれかにあたるとXが判断した場合、画像や動画を表示する代わりに警告メッセージが表示されることがあります。

とはいえ、警告が表示されている画像をいざ開いてみれば、いたって普通の画像だった、というケースも少なくありません。

実際に、「ちいかわ」という可愛さ全開のキャラクターのX公式アカウントでも、画面のように「センシティブな内容を含む投稿」と判定されるといったケースもあります。

画像を表示してみても、なぜこれがセンシティブ判定を食らったのか疑問に思うような内容でした。

なお、iOS版Xアプリの仕様として、センシティブな内容とされた画像や動画が含まれるポストは、本文も警告メッセージで隠されてしまいます。

画像や動画のみが非表示となるAndroid版やブラウザ版とは異なり、当該ポストについて一切の情報を確認できない点は少々不便です。

また、今回の設定を行ってもセンシティブな内容を含む投稿を表示できないケースがあります。

それは『18歳未満のユーザー』です。

Xに登録した生年月日を変更すれば良さそうですが、18歳未満で登録されているユーザーの場合、生年月日の変更が行えません。

年齢を偽ってセンシティブの制限を解除させる可能性があるため、このような対策が取られています。

18歳未満で登録されているユーザーは、アカウントを新しく作り直すしか方法はありません。

それではここからデバイス別に設定方法を解説していきます。

2.【Android】センシティブな内容を見る方法

AndroidではiPhoneと違って、設定自体にセンシティブな内容を表示する設定があります。

なので、設定から簡単に行うことができます。

まずはXのTOP画面から、プロフィールアイコンを選択します。

サイドメニューが表示されたら、その中から一番下にある「設定とサポート」➞「設定とプライバシー」へと順に選択していきます。

設定から「プライバシーと安全」➞「表示するコンテンツ」へと進みます。

こちらで、「センシティブな内容を含む可能性のある画像/動画を表示する」のスイッチをオンにします。

この設定を行うと、センシティブな投稿の表示設定が変更され、以降すべてのポストの画像や動画が表示されます。

ちなみに、その下にある「検索設定」から「センシティブな内容を表示しない」、「ブロックまたはミュートしているアカウントを除外」の設定で当該ポストを検索結果から除外することができます。

こちら、オフにすることも可能ですが、グロ画像や成人向けコンテンツを検索結果に表示させないための安全設定とも言えるので、設定する際は、その点も踏まえた上で行いましょう。

ポストの警告メッセージから設定を変更する方法

Android版Xアプリでは、ポストに表示されている警告メッセージからセンシティブなポストの表示設定が変更可能です。

センシティブな内容を含む投稿の警告メッセージで、「表示する」をタップすると、当該のポストに限って画像や動画が表示されるようになります。

こちらであれば、設定を変更することなく、該当の画像や動画だけ見ることができるので、別の画像や動画に関しては引き続き警告メッセージを表示し続けてくれます。

要は自分がどうしても見たいと思ったものだけ制限を解除できるといったイメージです。

3.【iPhone】センシティブな内容を見る方法

iPhoneの場合、AndroidのようにXのアプリ上から設定を行うことはできません。

少々面倒ですが、ブラウザ経由で設定することになるので、まずはSafariを開きましょう。

Safariを開いたら、「Xログイン/Twitterログイン」で検索を行ってください。

検索結果より、「Xにログイン」を選択してログイン画面を表示させましょう。

ログイン画面が表示されたら、電話番号、メールアドレス、ユーザーIDのいずれか、続いて、パスワードを入力してログインを行ってください。

パスワードを忘れてしまった場合は、「パスワードを忘れた場合はこちら」から再設定を行ってください。

ログインが完了したら、Xのトップ画面から左上のプロフィールアイコンをタップしてください。

サイドメニューが表示されたら、その中から一番下にある「設定とサポート」➞「設定とプライバシー」へと順に選択していきます。

設定内から、「プライバシーと安全」を選択します。

「表示するコンテンツ」を開いたら、一番上にある、「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」という項目にチェックを入れます。

最後にXのアプリを再起動したら、全ての設定が完了です。

この設定を行うと、センシティブな投稿の表示設定が変更され、以降すべてのポストが表示されます。

ちなみに、その下にある「検索設定」から「センシティブな内容を表示しない」、「ブロックまたはミュートしているアカウントを除外」の設定で当該ポストを検索結果から除外することができます。

こちら、オフにすることも可能ですが、グロ画像や成人向けコンテンツを検索結果に表示させないための安全設定とも言えるので、設定する際は、その点も踏まえた上で行いましょう。

今回の動画はコチラで以上です。

最後までご視聴いただきありがとうございます。

メンバーシップ」にて動画のテキスト版も配信しておりますので、よろしければご登録ください。

それでは、また次の動画でもよろしくお願いいたします。


「【知らないと怖い】X(旧Twitter)のセキュリティ設定7選」もご参照ください。


「【良アップデート】YouTubeに便利な新機能が続々リリース!」もご参照ください。


指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。

累計50,000人以上を指導 。

<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。


<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

お気軽に お問い合わせください!