【LINE大丈夫?】写真を他のユーザーに誤表示する不具合が発生。至急アップデートをお願いします。

かなり衝撃的なニュースがありました。

LINEにて、アプリに保存した写真が全くの赤の他人に表示されてしまうという不具合が発生したようです。

ニュース等ですでにご存知の方も多いかと思いますが、当チャンネルの視聴者様にも何が起きたのか念のため共有させていただきます。

こちらの事案はすでに解決済みとのことですが、皆様は念のためラインアプリを最新バージョンに更新してください。

<動画内容>
1. 何が起きたのか
2. 原因や発動条件
3. 影響した方の人数
4. 他の方の写真が表示された場合の対処法
5. 画像の取り扱いについて
6. 今後の対応
7. フィッシングなどに注意
8. airdropやクイックシェアを活用するのも有効
9. 今後はSMSもさらに便利になっていきそうです

詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:7分31秒)


いつもご視聴ありがとうございます。

スマホのコンシェルジュです。

かなり衝撃的なニュースがありました。

LINEにて、アプリに保存した写真が全くの赤の他人に表示されてしまうという不具合が発生したようです。

ニュース等ですでにご存知の方も多いかと思いますが、当チャンネルの視聴者様にも何が起きたのか念のため共有させていただきます。

こちらの事案はすでに解決済みとのことですが、皆様は念のためラインアプリを最新バージョンに更新してください。

LINEの不具合

スマホのコンシェルジュでは、豊富な指導実績をもとに、スマートフォンの使い方に関する動画を制作・配信しております。

300本以上の動画教材を無料開放しておりますので、ぜひお役立てください。

それでは今回もよろしくお願いします。

【目次】
1.何が起きたのか
2.原因や発動条件
3.影響した方の人数
4.他の方の写真が表示された場合の対処法
5.画像の取り扱いについて
6.今後の対応
7.フィッシングなどに注意
8.airdropやクイックシェアを活用するのも有効
9.今後はSMSもさらに便利になっていきそうです

1. 何が起きたのか

何が起きたのか内容を整理すると、11/28、LINEアプリに保存した写真が、全く関係のないユーザーのLINEアプリに誤表示されてしまっているという不具合が検知されました。

この、他のユーザーに表示されてしまった写真というのはLINEの「アルバム」という機能に保存された写真で、

アルバムはトークルームごとに写真を共有アルバムとして残しておける機能です。

おそらくほとんどのユーザーが一度や2度は使用したことのある機能ではないでしょうか。

家族や友達とのグループなどでイベントごとに結構頻繁にアルバムを作っている、という方も多いかと思います。

このアルバムに入れた写真のサムネイル(※一覧画面での表示)が、全く関係のないLINEユーザーのアルバム画面に混在して表示されてしまっていた、というのが今回起こった事案です。

2. 原因や発動条件

ラインYahooのウェブサイトにて、今回の原因と影響範囲について調査結果が公表されています。

原因としては、このアルバム用のサムネイル画像を生成するプラグラムに不備があったようで、処理が集中した際に他のユーザーの画像データが混在した状態のサムネイルが表示されてしまったとのことです。

あくまでサムネイル表示のみでのエラーということで、アルバム内の元の画像やアルバム機能以外の写真にはこうしたエラーは出ていない、とのことです。

この報告を読む限りあくまでサムネイルに混ざってしまったということであり、その画像を詳細表示したりダウンロードしたりすることはできなかったと推測されます。

どういった条件のもとで発生したかと言うところもある程度特定が済んでいるようで、この不具合が発生した11月28日の時点でアルバムに追加してから35日以上経過していた写真が、この不具合に巻き込まれた可能性があるとのことです。

3. 影響した方の人数

この不具合が影響したと言える方は2パターンいらっしゃり、まずは自分の写真が他の方のアルバムに表示されてしまったと言う方、が推計約135,000人、うち日本国内は70,000人、逆に他の方の写真が自分のアルバムのサムネイルに表示されたと言う方、は推計約114,000人日本国内では55,000人とされています。

4. 他の方の写真が表示された場合の対処法

他の人の写真が表示されてしまっている場合の対処法としては、キャッシュをクリアすることで解消されるとのことでしたが、現在はそうした処理込みのアップデートが配信されていますので、すぐにプレイストアやApp StoreからLINEアプリのアップデートをお願いします。

5. 画像の取り扱いについて

また実際にこの不具合に遭遇された方、気がついた時にスクリーンショットを撮影された方も多いかと思いますが、そうした画像を誰かに共有したり、SNSへ投稿するのはやめておきましょう。

取得した画像は速やかに破棄していただければと思います。

同様の内容はラインYahooの公式ページでも呼びかけられています。

6. 今後の対応

またそちらでは本件に関する問い合わせ窓口も設置されていました。

7. フィッシングなどに注意

また本不具合の対象となった方には個別でLINEの公式アカウントを通じて連絡しているとのことです。

念のためご留意いただきたい点として、こうしたことが起こると、この事案に便乗して問い合わせ窓口などを騙るフィッシングメールなどが届きやすくなるかもしれません。

本件に関する問い合わせはこちらといったようなメールが届いてもそういったものはひとまず無視するようにしてください。

LINEからの連絡はLINEの公式アカウントを通じてLINEに届きます。

8. airdropやクイックシェアを活用するのも有効

こうした事案、なかなか自衛は難しいところですがやはりインターネット空間というのは完全にクローズなものではない、ということを改めて認識させられる事案だったかと思います。

すぐ隣にいる家族にインターネットで写真を送るだけでも、実態としては1対1のやりとりではなくこのような経路をたどります。

なのでここでの取り扱いがまずかったり攻撃を受けたりすれば第三者への流出などが起こり合えます。

調べてみるとやはり過去にアマゾンやGoogleなど超大手でもデータ誤表示、誤削除といった事案は報告されています。

ただ大手であれば対策や万一の際の対応も充実しやすいと考えるのは妥当かと思いますので、どういったサービスを利用するかの判断基準の1つとなるかと思います。

今回の事案もこれが規模の小さなサービスであればそのままろくに調査もアップデートも行われず終了、という幕引きもあり得たかも知れません。

ちなみに一応、近距離にいる方との無線通信手段としてiPhoneではAirDropアンドロイドではクイックシェアというデータの共有手段があります。

これはWi-FiやBluetooth電波を駆使して近くの端末と直接1対1でやりとりをする機能ですので、インターネット空間やどこかのサーバーを通じたやりとりではありません。

ここからここに直接データが飛んでいますので、一般的にはネット経由の共有方法よりは安全と言われます。

もちろんすぐそばにいる方としか共有できませんので、AirDropで遠方にいる家族に写真を送るといった事はできません。

以上、今回の不具合について共有となります。

9. 今後はSMSもさらに便利になっていきそうです

ただでさえいろいろと言われている中でかなりネガティブなトラブルが起きてしまった印象で、今後ますますline離れの機運が高まってしまいそうです。

100%LINEにとって変わるアプリはなかなか出てこないと思いますが、例えばiPhone、Android純正のメッセージアプリは今後互いのやり取りの制約が取り払われることがアナウンスされています。

KDDIも標準のメッセージアプリは+メッセージではなくGoogleメッセージにすると発表しており、今よりSMSの利用頻度は高まることが予想されます。

連絡手段はどれか1つに絞らなければならないと言う事はもちろんありませんので、今後も各種SNSのdm機能など含め様々な連絡手段がある中で、徐々にLINEの比率が下がっていく、というのは現実的なシナリオであるように思います。

当動画は以上となります。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

気軽にコメント等いただければと思います。

また「メンバーシップ」にて弊社動画のテキスト版も配信しておりますので、紙ベースでの学習の方が捗るという方はぜひご検討ください。

それでは次の動画でもよろしくお願いします。


「【友達自動追加の件】LINEVOOMで自動フォローが外れずお困りの方へ」もご参照ください。


「【知らないと怖い】LINEのやってはいけない設定9選」もご参照ください。


指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。

累計50,000人以上を指導 。

<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。

スマホの学習動画

<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

お気軽に お問い合わせください!