【LINEMO(ラインモ)の乗換手続き】回線切り替え・APN設定、My Menuの初期設定
今回は、前回「LINEMO(ラインモ)に乗り換え!オンライン手続き・乗り換え時の注意点・SIMロック解除について解説」についてご説明致しました続編として、LINEMO(ラインモ)の回線切り替え・APN設定・My Menu…
スマホで生活が変わる!皆さんに実感いただけるよう「スマホのコンシェルジュ」がお手伝いします!
全般
今回は、前回「LINEMO(ラインモ)に乗り換え!オンライン手続き・乗り換え時の注意点・SIMロック解除について解説」についてご説明致しました続編として、LINEMO(ラインモ)の回線切り替え・APN設定・My Menu…
全般
今回は、3/26よりスタートしたNTTドコモの新料金プラン:ahamo(アハモ)の申し込み手順【オンライン手続き方法】について解説していきます。 ドコモユーザーにとっては、乗換えではなく、料金プランの変更になります。 当…
全般
今回は3/23よりスタートしたauの新料金プラン:povo(ポヴォ)の乗り換え【オンライン手続き方法】について解説していきます。 auから「povo(ポヴォ)」に乗り換える方は、「SIMロック解除」や「MNP(モバイルナ…
全般
今回は、ストレージがいっぱいにならないようにするための方法についてご説明致します。 ストレージがいっぱいになる要因は下記になります。 ①写真②LINE(ライン)③メール(端末に保存する形式のもの)④SMS(ショートメッセ…
全般
今回は、皆さんからよく質問のある「ストレージって何?」「ストレージがいっぱい?」「ストレージを上手に使うにはどうしはらいいですか?」という疑問に答えていきたいと思います。 「ストレージ」とは、ここでは保存領域を指し、写真…
全般
今回は、スマホを購入し、契約をした際にお店で設定してもらったアカウント「ID(アイディー)とパスワード」は実際に何に使うのか、何が出来るかという点についてご説明致します。 スマホを持った際には、最低限必要なアカウントは二…
全般
今回は、今話題の新携帯プランの「LINEMO(ラインモ)」について、その乗換え方法・オンライン手続き・乗換え時の注意点についてご説明致します。 一番早い新プランの移行になりますので、NTTドコモの「ahama(アハモ)」…
全般
今回は、スマホを使っている方であれば、基本的には一日一回は使っている可能性が高い、「クイック設定パネル(機能のショートカット)」についてご説明致します。 こちらの「クイック設定パネル」は、「通知」を確認したり、「画面の明…
全般
今回は、スマホに表示される通知に整理して、快適にスマホを使う方法についてご説明致します。 慣れないうちは、いろいろなところに通知が表示され、通知やアイコンバッチに悩まされることが多いかと思われます。 どのアプリからの通知…
全般
今回は、動画・音楽・ラジオ等を視聴した際に「いくらの通信量を消費するのか」、ビデオ通話・写真の添付・ウェブサイトの閲覧・メールの送信・LINE等のメッセージの送信を行なった際に「いくらの通信量を消費するのか」についてご説…