iPhone「ショートカットアプリ」覚えるべき基本操作と使えるショートカットを紹介

 皆さん、こんにちは。スマホのコンシェルジュ高円寺店の佐藤です。

iOS13から標準アプリとして搭載されるようになった「ショートカット」アプリ。

今回は、この「ショートカット」の基本と活用術を紹介します。

「ショートカットアプリ」とは

「ショートカットアプリ」とは、いつも使っているアプリ操作を1発で実行できるよう、設定できるアプリです。

iOS12ではアプリをインストールする必要がありますが、iOS13から標準アプリとして内蔵されるようになりました

このアイコンが「ショートカットアプリ」

例えば

・自宅に電話をかける
・現在地から自宅までの経路検索
・周辺のコンビニ検索

などを、ショートカットから起動できます。

また、iOS13から新機能が3つ追加されました。

1.オートメーション

自分でカスタマイズしたショートカットが作成できます。
細かくコマンドを指定することができるので便利な反面、知識を必要とします。

2.ギャラリー

既成のショートカットが紹介されています。

好みのものがあれば、ここから入手できるので、初めての方はまずはここから使ってみましょう。

3.Siri

作成したショートカットは「Siri」と連携できます。
これにより、声を使ってショートカットを実行できます。

ショートカットを活用すれば、様々な手順を大幅に短縮できるわけです。

そして、いろいろと組み合わせられるので、使い方は無限大です!

ショートカットをイメージしてみる

ちょっと「ショートカット」をイメージするのが難しいと思うので、まずは、私が妻へ「帰宅の連絡」をするショートカットを紹介します。

ホーム画面上の「帰るメール」のアイコンをタップすると・・・

iPhoneショートカット作成

妻へのメッセージが自動的に作成されます!

「ヘイ、シリ」でSiriを呼び、「帰るメール」と伝えると

画面を操作することなく、メッセージが表示されました!

これが「ショートカット」です。

ちなみに、このショートカット(妻への帰宅連絡)には、4つの実行(アクション)を設定しています。

・現在地を取得して
・自宅までの経路検索を行い
・現在の時間に経路検索で算出した時間を加算し
・「今から帰宅する」旨のメッセージを特定の相手に送信する

これらの工程を、ショートカットを使えば一発で実行してくれます。

「ショートカット」を作成する

さきほどの「メールを作成する」ショートカットは、少しテクニックが必要なので、初めて作る場合は、まず「ギャラリー」から入手しましょう。

今回は、「自宅への経路」を使ってみます。

1. ショートカットアプリの「ギャラリー」> 必須ショートカットの「すべて表示」をタップ

赤枠をタップ

2.「自宅への経路」をタップ

3.「ショートカットを追加」をタップ

4.自宅の住所を入力し、「続ける」をタップ

1行目の欄に入力する
何も入力せず、赤枠をタップ

5.地図アプリを選ぶ

ここでは、iOS標準を選択

6.完了

ここから少しカスタマイズしてみます。

さきほど作成したショートカットは、「マイショートカット」に保存されています。

【カスタマイズ1】移動手段

デフォルトで、「車」移動になっているので、いつも利用する交通手段へ変更します。

1.「自宅への経路」の右上をタップ

枠全体をタップすると、ショートカット自体が起動する

2.「車」をタップし、移動手段を選ぶ

赤枠内をタップ
移動手段を選んだら、右上の完了をタップする

【カスタマイズ2】ホーム画面に追加

ホーム画面に追加しておけば、「ショートカットアプリ」を起動せずに利用できるので便利です。

1.右上の赤枠をタップ

赤枠内をタップ

2.「ホーム画面に追加」をタップし完了

赤枠内をタップ

ショートカットの名前が、Siriから呼び出す際の「呼び名」にもなります。(上記画像の赤線部分)

なんだかよくわからないけど「ショートカット」ってすごくないですか?

初めは難しいと感じるかもしれませんが、使っていくうちに慣れてきます。

まずは、「ギャラリー」にあるショートカットから、使ってみてはいかがでしょうか。

こんなショートカットを作りたい!というご相談などありましたが、お気軽にお問い合わせください。


「音速の文字入力:Gboardの方が便利?~文字入力が苦手な方はより速く、普通の方は更に速く入力可能に~」もご参照ください。


<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導 。
<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。

動画でLEARNING

<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)