corecon.spblog のすべての投稿

7月スケジュール

 7月のスケジュールを更新しました。

スマホのデータ(写真など)を印刷するイベントは、
毎回、大好評をいただいています。

他にも、オリジナル講座の中から、一部講座を開放中。

まずは、どんな内容か、1講座1,080円でお試しいただけます。
ちょっと知りたいことなどあれば、ぜひお気軽にご参加ください!

▶イベント詳細はこちら

お気軽に
お問い合わせください

初めての方は、「見学会」または
お電話(03-6447-7852 でご相談ください。

(受付時間:平日10時~18時)

6/10より
「スマホ決済」設定無料キャンペーン開始

 加速するキャッシュレス化。
スマホで「支払い」は、もう当たり前の時代へ。

そこで、「スマホのコンシェルジュ」では、スマホで支払いができるよう、
無料でアプリの設定を行います。

この機会をお見逃しなく!

キャンペーン内容

開催日

2019年6月10日(月)~2019年7月31日(水)※土日祝日除く

受付時間

10時~18時まで(最終受付:17時30分)
※設定時間は、おひとり様30分まで。

参加費

0円

参加方法

事前予約のみ対応。
※ご希望日を電話(03-6447-7852)、またはWEBよりお申込みください。
ご予約の際、あらかじめアプリのご指定をお願いします。
わからない方は、当日、講師へご相談ください。

その他

ご自身のスマートフォンをお持ちください。
また、支払い方法の設定をするため、個人情報をご用意いただく必要があります。

(例)代表的な内容を記載しています。
・PayPay:銀行口座、Yahoo! JAPANカード
・LINE Pay:銀行口座
・nanaco:クレジットカード ※iPhone非対応
・Suica:クレジットカード
・楽天Edy:クレジットカード ※iPhone非対応
・iD:クレジットカード
・QUICPay:クレジットカード

※個人情報については、弊社は一切関与いたしません。
パスワード、銀行口座、キャッシュカードなどのご入力は、ご自身で行っていただきます。


スマホ決済とは?

お金をアプリにチャージ(入金)して、アプリから支払います。
また、「スマホ決済」には、2種類の方法があります。

【タッチ型】
スマホを専用端末にタッチする。
(例)nanaco、Suica、楽天Edy、iD、QUICPay など

【QRコード型】
スマホに専用のコードを表示、または、店舗側のコードをスマホで読み込む。
(例)PayPay、LINEPayなど

どちらを設定するかお悩みの方は、スタッフまでご相談ください!
※30分以内の対応となりますので、ご要望にお応えできない場合があります。
あらかじめご了承ください。

お気軽に
お問い合わせください

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

おすすめ!
スマホ設定サポートで、設定を見直そう!

 「スマホのコンシェルジュ」は、ちょっとしたサポートも行っています。

ずばり、
スマホ設定サポート!!

  • スマホを使っていたら突然、動作が遅くなった
  • なぜかWi-Fiがつながらなくなった
  • 機種変更したら、以前のような使い方ができなくなった

などなど、いろいろ症状があります。

もしかすると、設定に原因があるかもしれません。

教室に通うほどではないけど、ちょっとここだけ知りたい。
そんな「かゆい所に手が届く」サービスです。

しかも、500円~!!

設定を直せば、サクサク動いて快適なスマホ生活が送れるかも!?

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

サポート料金表。上記以外についてもお問い合わせください

お気軽に
お問い合わせください

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

WEB限定クーポン

大人のためのスマホ教室「スマホのコンシェルジュ」は、個別指導でスマホの”悩み”を何でも解決します。

「ちょっとここだけ知りたい」
「スマホで何ができるかいまいちわからない」
という方でも、周りの目を気にせず、何でもご質問いただけます。

まずは、個別指導30分無料クーポンで体験してみませんか?

また、父の日ギフト、ご両親へ、お仲間へ
ぜひこのクーポンを活用ください!

利用可能店舗

五反田店、巣鴨店、高円寺店

利用方法

予約優先となります。
お電話(03-6447-7852)
または、WEBにてご予約をお願いします。
※予約の際、「WEB限定クーポン利用」とお伝えください

クーポン利用時のお願い

・利用者がスマホを使える場合
→WEB限定クーポンを店舗にてご提示ください。

・利用者がスマホを使えない場合
→「WEB限定クーポン利用」と店舗にてお伝えください。

WEB限定クーポン

お気軽に
お問い合わせください

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

【Android】スマホ画面に「許可しますか?」と表示されたらどうすればいい?

 こんにちは。五反田店の鈴木です。

「スマホのコンシェルジュ」では、皆さまから様々なご質問をうけます。

そのひとつに、「アプリを起動したときなどに『○○を許可しますか?』という表示がされたとき、どうすればいい?」という内容。

今回は、この質問について、解説したいと思います。

ご相談内容

Tさん(男性) Android利用


アプリを開くと、「許可しますか?」とか聞かれる画面が出るのだけど、どういう意味?
これが出てくると、意味がわからなくて、すぐにアプリを閉じてしまうよ。

どんな画面が表示される?

こちらは非常に多くいただくお問い合わせです。

この現象に、心当たりのある方も、多いのではないでしょうか。

どんな画面かというと、“ポンッ”と出てくるこんな画面です。

赤枠内のように、別の画面が表示されることを
「ポップアップ」という

この表示(ポップアップ)は、新しいアプリをインストールして、
最初にアプリを起動した時や、使ったことのない機能を起動する際に出てくることが多いです。

「いざ使ってみよう!」というときに、こういった意味不明な表示が出てくると、どうすればいいのかわからず、使うのをためらうことはありませんか?

でもご安心ください!

実は、この表示、難しいことは言っていません。

どうして、こうした画面が表示されるの?

この表示の意味は、とっても簡単です。

スマートフォンには、カメラやGPS、電話帳など、様々な機能がはじめから搭載されています。

それら機能を必要とするアプリを使うときは、利用者に「○○を使っていいですか?」と、許可を得なければいけない仕組みになっています。

なぜなら、悪意のあるアプリが、スマホ内のデータに勝手にアクセスしないための対策のひとつです。

例えば

地図関連のアプリは、スマホの現在地情報へのアクセス権限を、
写真加工アプリでは、カメラ機能や保存された写真(アルバム)へのアクセス権限を求めたりします。

そのような「権限」を求めるときに、先ほどのような画面が現れるのです。

もし、そのアプリを利用したいときは、「許可」を与える必要があります。

ちなみに、このような「機能の制限がかかっていること」を「権限がない」といったりします。

【機能制限がかかるもの】
・マイク
・電話
・連絡先
・カメラ
・ストレージ
・位置情報
などがあります。

個人情報に関わる項目もあるので、許可をする・しないには、注意が必要です。

もし、カメラアプリを使うときに、「電話帳の権限を許可して」と表示されたらどう思いますか?

カメラと電話帳は関係ないから、「ちょっとおかしい」と感じるでしょう。

そんなときは、「許可しない」を選択しましょう。

「許可しない」を選ぶとどうなる?

権限を与えられていないアプリは、本来の能力を発揮できなくなることがあります。

今回は、LINEのQRコードから、友だち追加をするときで、試してみます。


1.LINEの友だち追加から、QRコードを選択

ここで、「許可」すると、QRコードが起動される

2. 「許可しない」をタップ

「権限がないので使えません」というメッセージが

なんと、カメラが起動せず、真っ暗な画面になってしまいました。

LINEアプリがカメラを使いたがっているのに、許可をしなかったため、制限されているのがわかります。


このように許可をしないと使えない場合もありますので、
基本的には「許可」を選んでいただいて問題ありません。

ただし、しっかり確認はしましょう。

少しでも「あやしい」と思ったら、許可しないほうがいいと思います。

でも、やっぱり自分では、許可をしていいかわからない、迷ってしまう、
というときは、「スマホのコンシェルジュ」へお問い合わせください!

自分のスマホは、自分で守る。

そんな気持ちでいると、安全に使えるかもしれません。


「「許可しますか?」は許可しても大丈夫!~「許可しますか」の意味と対処方法を丁寧に解説~」もご参照ください。


<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導 。
<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。

スマホの学習動画

<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

(受付時間:平日10時~18時)

【全店共通】
03-5324-2664

6月はSNS強化月間!

 SNSデビューしていない方必見!
スマホのコンシェルジュでは、多くの方に、SNSを活用いただき、
より楽しい生活を送っていただきたいと考えています。

そこで、6月は、SNS関連講座を開放講座として、1,000円で受講いただけます。

ぜひ、この機会にSNSを始めてみましょう!

詳しい講座内容は、こちらからご確認ください。
▶講座説明

6月イベントスケジュール

 6月のイベント・特別講座を更新しました。

6月は、SNS月間!
そこで、SNS関連講座を「開放講座」として、1回1,080円(税込)で
体験いただけます。

また、今さら聞けない?!
「#(ハッシュ)タグ」の使い方と活用法のイベントも開催!

ぜひ、SNSで、趣味や仲間を広げてみましょう。

お気軽にお問い合わせください!

▶イベント詳細はこちら

初めての方は、「見学会」または
お電話でご相談ください。

(受付時間:平日10時~18時)

”令和”スタートキャンペーン

 「スマホのコンシェルジュ」では、2019年5月1日より、
”令和”スタートキャンペーンを実施いたします。

令和時代、スマホなしでは生きられない時代に突入します。

わからないままにせず、この機会にぜひスマホを覚えましょう。

実績ある講師の個別指導で、やった分だけ確実に上達します!


入会金・事務手数料 0円

回数券20%プラス

個別指導体験 1回50分 600円~

家族、仲間たちと一緒に最大5人まで同時参加OK!
参加人数に応じて、金額が変わります。

【料金】
 1人:3,000円
 2人:1,500円
 3人:1,000円
 4人: 750円
 5人: 600円

初めての方は、「見学会」または
お電話でご相談ください。

お気軽に
お問い合わせください

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

5月イベントスケジュール

 5月のイベント・特別講座を更新しました。

スマホで作ったデータを印刷できること、知っていますか?

今月のイベントは、「スマホで文書作り&印刷」です。

お気軽にお問い合わせください!

5月イベント・特別講座スケジュール

▶イベント詳細はこちら

初めての方は、「見学会」または
お電話でご相談ください。

(受付時間:平日10時~18時)

料金プランリニューアルのお知らせ

 スマホのコンシェルジュでは、皆さまにより充実した授業を提供できるよう、2019年4月1日(月)より料金プランをリニューアルいたします。

ずばり、完全個別指導!

自由に時間・講座が選べるので、時間が空いたときに気軽にご利用いただけます。
また、現在提供している講座に関わらず、個別相談としてもご利用が可能です。
今までは、決められた時間と講座での提供でしたが、各自のレベル・ペースで進めることで、よりスマホを覚えていただける環境を提供いたします。

4月、新プランキャンペーンとして、入会金・事務手数料0円でご利用いただけます。

この春、スマホを覚えて生活に取り入れてみませんか。

▶詳しい料金プランはこちら

お気軽に
お問い合わせください

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)