【スマホ選び】5年間、安全に使えるスマホはこれだ!(2023年度)~初心者にお勧め!~

今回は、「初心者にお勧め!5年間使用可能なスマホはこれだ!」について説明して参ります。

特に初心者の方にとっては、機種変更に伴うデータ移行の操作は面倒、且つ、少し複雑になります。

最近は、スマホで決済するためのアプリも増え、特に電子マネーは機種変更時に移行の為の事前準備が必要になります。

また、LINEに代表されるメッセージアプリ等も、端末内にデータが保存されている為、機種変更時に事前準備が必要になります。

慣れないうちは、こちらの事前準備やバックアップ等を忘れてしまい、うまくデータ移行が出来ないというケースも起こりえますので、同じスマホを出来る限り長く使うことで、当面はこの問題を避ける事が出来ます。

その意味でも、初心者の方が、どのスマホを選ぶかが、非常に重要になります。

<動画内容>
第1の選別基準:信用面と安全面

1. 5年の使用を考えると「信用」と「安全性」も重要な要素!
2. 第1基準で残る選択肢は、国産メーカーと海外大手メーカーの7社

第2の選別基準:端末OSのサポート期間
1. 5年の使用を考えると「OSサポート期間」も重要な要素!
2. 第2基準で残る選択肢は、3つのメーカーのみ

第3の基準:端末性能と値段の比較
1. iPhone SE(第三世代):サポートが一番長い・取扱店が多い
2. Google Pixel 6a:端末性能が高い
3. Galaxy A53 5G:スペックが一番いい

第4の選別基準:バッテリー交換(値段と場所)
1. バッテリー交換(値段と場所)も考慮するとiPhone SEに軍配!

バッテリー交換をする前提での毎月の負担額
1. 負担金額が低いのは、Galaxy A53 5G

長く使えるミドルレンジのスマホはこれだ!
1. ミドルレンジのスマホを長く使うなら、iPhone SEが1番
2. 国産メーカーの端末OSのサポート期間が短い理由も解説

詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:14分31秒)


みなさんこんにちは、スマホのコンシェルジュです。

今回は、「初心者にお勧め!5年間使用可能なスマホはこれだ!」について説明して参ります。

特に初心者の方にとっては、機種変更に伴うデータ移行の操作は面倒、且つ、少し複雑になります。

最近は、スマホで決済するためのアプリも増え、特に電子マネーは機種変更時に移行の為の事前準備が必要になります。

また、LINEに代表されるメッセージアプリ等も、端末内にデータが保存されている為、機種変更時に事前準備が必要になります。

慣れないうちは、こちらの事前準備やバックアップ等を忘れてしまい、うまくデータ移行が出来ないというケースも起こりえますので、同じスマホを出来る限り長く使うことで、当面はこの問題を避ける事が出来ます。

その意味でも、初心者の方が、どのスマホを選ぶかが、非常に重要になります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ

スマホのコンシェルジュの「YouTubeチャンネル」では、「スマホの基本操作」から「不具合時の対処方法」「スマホとパソコンの連携」等、スマホやパソコンに関する動画を多数配信しております。

是非そちらもご参照ください。

また、是非「チャンネル登録」もお願い致します。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:スマホのコンシェルジュとは

【目次】
第1の選別基準:信用面と安全面
1.5年の使用を考えると「信用」と「安全性」も重要な要素!
2.第1基準で残る選択肢は、国産メーカーと海外大手メーカーの7社

第2の選別基準:端末OSのサポート期間
1.5年の使用を考えると「OSサポート期間」も重要な要素!
2.第2基準で残る選択肢は、3つのメーカーのみ

第3の基準:端末性能と値段の比較
1.iPhone SE(第三世代):サポートが一番長い・取扱店が多い
2.Google Pixel 6a:端末性能が高い
3.Galaxy A53 5G:スペックが一番いい

第4の選別基準:バッテリー交換(値段と場所)
1.バッテリー交換(値段と場所)も考慮するとiPhone SEに軍配!

バッテリー交換をする前提での毎月の負担額
1.負担金額が低いのは、Galaxy A53 5G

長く使えるミドルレンジのスマホはこれだ!
1.ミドルレンジのスマホを長く使うなら、iPhone SEが1番
2.国産メーカーの端末OSのサポート期間が短い理由も解説

第1の選別基準:信用面と安全面

それでは、まず初めに、スマホ選びの一つ目の基準として、スマホの信用面と安全面について一緒に確認していきましょう。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第1の選別基準は信用面と安全面

1. 5年の使用を考えると「信用」と「安全性」も重要な要素!

5年間、同じスマホを使う為には、スマホを作っているメーカーの信用性と安全性が一番重要な要素になります。

最近、及び、今後はスマホを利用して、金融機関の手続きをする事が増えてきます。

また、株などの取引きも、スマホで行う場合も出てきます。

加えて、支払い手段としてのスマホの利用は勿論ですが、クレジットカードの明細確認・ポイント管理、如いては、マイナンバーカードによる健康保険証や免許証の管理も必要になってきます。

重要な情報が、どんどんスマホに集約していきますので、信用面・安全面も含め、どのメーカーのスマホを利用するかが、今まで以上に重要になってきます。

性能面やコスト面では、中国製のスマホも優れていますが、信用面と安全性には疑問が残ります。

中国製のスマホは、ゲーム専用端末として利用するか、使い捨ての感覚で、限られたアプリのみを利用するかなど、限定的に利用することをお勧め致します。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:5年の使用を考えると「信用」と「安全性」も重要な要素!

2. 第1基準で残る選択肢は、国産メーカーと海外大手メーカーの7社

信用面・安全面から、選ぶべきスマホのメーカーは、Apple社、Google社、サムスン電子、国産メーカーのソニー、京セラ、富士通、台湾のシャープの7社になります。

特にApple社やGoogle社は、米国企業になるため、個人情報の取り扱いについては、日本より厳格になります。

また、日本と比べると、訴訟による損害賠償金もかなり巨額になるため、日本のように謝罪して終わりという事や少額の損害賠償金の支払いで終わることもないため、信用面・安全面では日本より高いと言えます。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第1基準で残る選択肢は、国産メーカーと海外大手メーカーの7社

第2の選別基準:端末OSのサポート期間

それでは、次に、スマホ選びの二つ目の基準として、端末OSのサポート期間についても一緒に確認していきましょう。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第2の選別基準は端末OSのサポート期間

1. 5年の使用を考えると「OSサポート期間」も重要な要素!

端末OSのサポート期間については、Apple社が提供しているiPhoneが、端末の発売日から、実質7年間の端末OSのサポートを受ける事ができます。

Android端末は、ドコモ等の携帯キャリアが端末OSのアップデートを管理している為、実質3年~4年、短い場合には2年で端末OSのサポートが終了する場合があります。

その中でも、Google社が提供する「Pixel」と、サムスン電子が提供する「Galaxy」が、最新端末で実質5年間の端末OSのサポートの提供をしています。

5年間、端末を利用する場合には、日本の国内メーカーはすべて対象外になり、Apple社のiPhone、Google社のPixel、サムスン電子の「Galaxy」の三つの海外メーカーから端末を選ぶ必要があります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:5年の使用を考えると「OSサポート期間」も重要な要素!

2. 第2基準で残る選択肢は、3つのメーカーのみ

一つ目の「信用面」「安全面」の基準で残った携帯端末メーカー7社の内、二つ目の「端末OSのサポート期間」が5年以上あるメーカーは3社のみになります。

国産メーカーがひとつも残らない要因は、日本の端末メーカーが、携帯キャリアの下請けメーカーになり、メーカーの独自性が失われてしまったからになります。

また、携帯キャリアが提供する「買い替えプラン」に合わせた端末しか、提供・販売できないという構造的な問題も、その要因の一つと言えます。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第2基準で残る選択肢は、3つのメーカーのみ

第3の基準:端末性能と値段の比較

それでは、次に、スマホ選びの三つ目の基準として、先程絞り込んだ海外メーカーが提供する端末性能と値段について一緒に比較していきましょう。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第3の基準は端末性能と値段の比較

1. iPhone SE(第三世代):サポートが一番長い・取扱店が多い

まずは、Apple社が提供する「iPhone SE(第三世代)」になりますが、2029年~2030年まで、端末OSのサポートを受ける事が出来ます。

また、5Gにも対応し、ほどんどの携帯キャリアショップでも取り扱いがあるので、初心者の方にはお勧めの端末になります。

ストレージ容量は、3種類から選択可能で、長く使うという観点から128GB以上を購入する事をお勧め致します。

動画等をたくさん撮る方は、256GBのストレージ容量を選択しても良いかもしれませんが、値段が高くなりますので、その点はご注意ください。

RAMやバッテリー容量については、後ほど比較する端末に比べると小さくはなりますが、特に高度なゲームをしない限りは、十分な端末性能を持っています。

値段は、定価にはなりますが、128GBは69,800円、256GBは84,800円になります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:iPhone SE(第三世代)はサポートが一番長い・取扱店が多い

2. Google Pixel 6a:端末性能が高い

それでは、次にGoogle社が提供する「Pixel 6a」になりますが、2027年7月まで端末OSのサポートを受ける事が出来ます。

また、5Gにも対応している点、バッテリー容量やRAMが大きい点でも、十分な端末性能を持っています。

取扱店が少ないのが、唯一の欠点になります。

特にドコモショップでの取り扱いがありませんので、その点はご注意ください。

また、利用者次第にはなりますが、SDカードを追加する事は出来ない仕様になっていますので、その点も覚えておきましょう。

端末の定価は、53,900円になります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:Google Pixel 6aは端末性能が高い

3. Galaxy A53 5G:スペックが一番いい

それでは、次にサムスン電子が提供する「Galaxy A53 5G」になりますが、2027年5月まで端末OSのサポートを受ける事が出来ます。

また、5Gにも対応している点、バッテリー容量やRAMが大きい点でも、今回比較した端末の中で、一番の端末性能を持っています。

取扱店も多く、大手携帯キャリアや家電量販店での取り扱いがあります。

また、利用者次第にはなりますが、SDカードを追加する事ができます。

端末の定価は、54,000円になります。

2万円前後の値引きをしているお店も多くあります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:Galaxy A53 5Gはスペックが一番いい

第4の選別基準:バッテリー交換(値段と場所)

それでは、次に、スマホ選びの四つ目の基準として、先程絞り込んだ携帯端末のバッテリー交換が可能な場所と値段についても一緒に確認していきましょう。

長く使う意味でも、バッテリー交換が簡単にできるかどうかも、重要な判断材料になります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:第4の選別基準はバッテリー交換(値段と場所)

1. バッテリー交換(値段と場所)も考慮するとiPhone SEに軍配!

バッテリー交換の値段は、「iPhone SE 第三世代」の放電容量が一番低いため、値段も7,500円と安くなっています。

また、iPhoneは、当日交換可能な店舗が全国に107か所あり、事前予約をして来店した場合には1時間程度でバッテリー交換をする事が出来ます。

「Pixel 6a」は、バッテリー交換の値段が高く、当日、バッテリー交換が可能な正規店がありません。

今後、iPhoneのようにリーズナブルな価格でバッテリー交換できる場所が出来るか、自分でバッテリー交換が出来るようになると更に販売台数を伸ばす事ができると推察されます。

「Galaxy A53 5G」は、ドコモユーザーのみ対象ですが、「Galaxyリペアコーナー」が全国に9か所あり、事前予約をして来店した場合には1時間程度でバッテリー交換をする事が出来ます。

補償サービスに入っている場合には4,400円~5,500円でバッテリー交換をする事が出来ます。

補償サービスには入っていない場合には、10,000円前後の費用がかかります。

携帯キャリアショップに、購入した端末を持ち込んで、バッテリー交換をする場合には、原則、端末を預ける必要があり、端末を受け取るまでに日数がかかります。

端末自体を預ける事になりますので、その点は十分にご注意ください。

このようにバッテリー交換の値段と場所を考慮すると、「iPhone SE 第三世代」が一番扱いやすい端末になります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:バッテリー交換(値段と場所)も考慮するとiPhone SEに軍配!

バッテリー交換をする前提での毎月の負担額

それでは、次に、バッテリー交換をする前提での毎月の負担額についても一緒に確認していきましょう。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:バッテリー交換をする前提での毎月の負担額

1. 負担金額が低いのは、Galaxy A53 5G

iPhone SE 第三世代の毎月の負担額は、1,288円になります。

Google Pixel 6aは、1,133円、Galaxy A53 5gは、1,066円になります。

Galaxyは端末の値引き額が一番大きいので、値引き次第では、毎月の負担額が更に安くなります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:負担金額が低いのは、Galaxy A53 5G

長く使えるミドルレンジのスマホはこれだ!

それでは、最後に今回説明したすべての基準を元に、初心者の方に最もお勧めのスマホが、どのスマホなのかを一緒に確認していきましょう。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:長く使えるミドルレンジのスマホはこれだ!

1. ミドルレンジのスマホを長く使うなら、iPhone SEが1番

今回比較した3つの端末の内で、最も高い値段にはなりますが、サポート期間が長い点、バッテリー交換がしやすい点、取扱店が多い点で、「iPhone SE 第三世代」が最もお勧めの端末になります

128GBにするか、256GBにするかは、使い方やおさいふの状況を考慮して、選択するようにしましょう。

「iPhone SE 第三世代」を選択する事で、少なくとも今後5年間は、機種変更時の手間を省くことが出来き、集中して端末操作を学ぶ事が出来ます。

また、販売台数が日本で一番多い端末メーカーにもなりますので、操作が分からない場合には、操作方法を聞きやすいというメリットもあります。

注意点としては、iPhoneの場合には、端末OSのアップデートをするためには、必ずWi-Fiに接続する必要がありますので、その点は覚えておきましょう。

スマホのコンシェルジュでも、今後はiPhoneの使い方に関する動画も、徐々に増やして参ります。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:ミドルレンジのスマホを長く使うなら、iPhone SEが1番

2. 国産メーカーの端末OSのサポート期間が短い理由も解説

今回の動画内で、なぜ国産メーカーが選ばれないのか、残念な思いをされた方も多いかもしれませんが、その背景や理由については、こちらの動画で詳しく解説しております。

興味のある方は、是非、こちらの動画もご参照ください。

【スマホの選び方】5年間、安全に使えるスマホ:国産メーカーの端末OSのサポート期間が短い理由も解説

以上で「初心者にお勧め!5年間使用可能なスマホはこれだ!」についての説明を終了致します。

宜しければ「チャンネル登録」をお願い致します。

また、「有料メンバーシップ」にてコンビニで印刷できるテキストの提供も行っております。

ご静聴、ありがとうございました。


「【最適なストレージ容量】スマホのストレージはどの位が最適?機種選びの際に気を付けたい重要なポイント(2023年度)」もご参照ください。


「【今買うべきAndroidはコレ】2022年最新版!Androidスマホの選び方とオススメ機種」もご参照ください。


<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。

累計50,000人以上を指導 。

<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。


<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

お気軽に お問い合わせください!