【まず揃えたい!】基本のスマホアクセサリ&周辺機器

今回はスマホの周辺機器の中でも、最新スマホの購入と併せて取り揃えておきたいものを6種類ご紹介します。

国内メーカーのものを中心にご紹介していくので、気になるものがあればAmazonや楽天市場などのECサイトでチェックしてみましょう。

<動画内容>
1. 充電アダプタ
2. 充電ケーブル
3. 画面保護フィルム
4. スマホケース
5. モバイルバッテリー
6. ワイヤレスイヤホン

詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:15分10秒)


いつもご視聴有難うございます、スマホのコンシェルジュです。

今回はスマホの周辺機器の中でも、最新スマホの購入と併せて取り揃えておきたいものを6種類ご紹介します。

国内メーカーのものを中心にご紹介していくので、気になるものがあればAmazonや楽天市場などのECサイトでチェックしてみましょう。

スマホアクセサリ&周辺機器

スマホのコンシェルジュのYouTubeチャンネルでは、スマホやパソコンの使い方を学べる動画をやさしく丁寧に解説しております。

よろしければ「チャンネル登録」をお願い致します。

それでは早速やっていきましょう。

概要欄に目次も配置しておりますので、適宜チェックしたい箇所を選んでご視聴いただくことも可能です。

スマホアクセサリ&周辺機器:スマホのコンシェルジュとは

【目次】
1.充電アダプタ
2.充電ケーブル
3.画面保護フィルム
4.スマホケース
5.モバイルバッテリー
6.ワイヤレスイヤホン

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ

1. 充電アダプタ

最近のスマホには充電アダプタが同梱されていないものも数多くあります。

以前の機種で使用していたものをそのまま使用すると、バッテリー容量が増加した機種変更後のスマホでは充電にかかる時間も増加します。

最近発売された多くのスマホには、「急速充電」という充電時間を大きく短縮できる規格が搭載されています。

急速充電を行うにはそれに対応した、アダプタとケーブルの二つがセットで必要になります。

まずはアダプタからご紹介していきます。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ

急速充電とアダプタ、ケーブル、スマホの関係性について改めて確認しておきましょう。

画面のように、どちらか片方が対応していない場合、当然、低い方の給電容量で充電されます。

急速充電を正しく行うには、ワット数に注目してアダプタやケーブルを選ぶ必要があります。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ

当然ですが、スマホ自体も急速充電に対応している必要があります。

各機種の対応ワット数を記載しておきますので、必要に応じて動画を停止してご確認ください。

スマホのみの充電であれば、特定機種を除いて、30Wあれば大抵事足ります。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ

今回はおすすめ充電アダプタとして3社からピックアップしました。

Ankerの充電器は独自の急速充電規格を搭載して、Galaxy独自の超急速充電やクアルコム社製のクイックチャージなど幅広い急速充電に対応しています。

超小型、軽量、折り畳み式プラグにも対応していて、持ち運びにも便利です。

DIGIFORCEは日本のメーカーで、同じく小型・軽量・折り畳み式プラグの急速充電アダプタを取り扱っています。

もちろんGalaxyの超急速充電にも対応しています。

価格の安さとオシャレなデザインにピンときたら、こちらを購入してみましょう。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ

CIOも日本のメーカーです。

超小型、軽量をウリにしていて、画面上部のNovaポートシリーズは折り畳み式プラグに対応しています。

こちらもGalaxy独自の超急速充電に対応しています。

価格・スペック共に3社で大きな差があるわけではないので、デザインで選んでも良さそうです。

また3社ともこの後紹介する、充電ケーブルも販売しているので、統一感を持たせたいならセットで購入するのもオススメです。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電アダプタ
スマホアクセサリ&周辺機器:充電ケーブル

2. 充電ケーブル

充電ケーブルを選ぶ際に考慮する点は3つあります。

①利用中のスマホに合わせて端子を選ぶ

②用途に合わせてスペックを確認する

③ケーブルの長さを考慮する

先程のアダプタでもお伝えしましたが、急速充電を行うためにはワット数を確認してケーブルを選びましょう。

端子に関しては、お手持ちのスマホをご確認ください。最近のAndroidは大抵、Type Cのケーブルになっています。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電ケーブル

先程の充電アダプタでもご紹介した、CIOとAnkerの充電ケーブルです。

CIOのL字型ケーブルはベッドなどで寝転びながら、スマホを使う場合にも便利なケーブルです。

また、両社とも100Wのケーブルはシリコン製のケーブルとなっていて、からみにくくやわらかいので、ケーブル周りが密集しているような場所で使うならオススメできます。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電ケーブル

iPhoneの画面フィルムでお馴染みのニマソですが、ケーブルなどの周辺機器も取り扱っています。

こちらは日本のメーカーです。

今回取り上げたものは、両方とも60Wまで対応しているので、スマホとタブレット両方の急速充電に対応しています。

パソコンにデータを転送したい場合は下記のUSB3.0を選んでください。その場合、パソコン側でもUSB3.0の規格に対応したポートが必要です。

また、2本セットでこのお値段なので、お財布にも優しいケーブルです。

スマホアクセサリ&周辺機器:充電ケーブル
スマホアクセサリ&周辺機器:画面保護フィルム

3. 画面保護フィルム

値段も種類もさまざまなのに見た目にはそれほど違いがないように見えて、正直どれを選べばいいのかわからない!という方向けに、改めてスマホの画面フィルムについて解説していきます。

画面フィルムの素材には、PET素材とガラス素材があります。

・PET素材のフィルムは、ペットボトルと同じで柔らかい保護フィルムです。

⇒平均的な価格が安い傾向にあり、PET素材のフィルムは厚さが薄いので、スマホケースや画面内指紋認証と干渉しにくいです。

⇒しかし貼りにくいのが難点です。

・ガラスフィルムはその名の通りガラス製の保護フィルムです。

⇒傷に強く画面がクリア、画面に置くだけでキレイに貼れる製品が多く、気泡が抜けやすいです。

⇒反面、価格が高い傾向にあり、フィルムの厚みがPET素材と比べて厚い分、ケースや機能に干渉しやすい。

スマホアクセサリ&周辺機器:画面保護フィルム

画面フィルムは素材の種類以外にもさまざまな機能があります。

・グレア

パッケージには高光沢や高透明などといった表記がされています。動画や画像などをよく視聴する場合に重視しておきたい表示です。

・アンチグレア

サラサラとしたマットな質感で、指の滑りが良く、汚れがつきづらいのが特徴です。太陽光やライトの反射を抑えられますが、解像度が落ちたようにみえる場合があります。フリック入力やゲームなどの操作を快適に行いたい方におすすめです。

・ブルーライトカット

スマホの液晶画面から発せられるブルーライトを抑え、目に優しいとされています。フィルム自体に色がついているものが一般的で、見え方が変わってしまうことがあります。長時間使用する方へはおすすめですが、好みが分かれます。

・硬度○○H

ガラスフィルムの硬さを表す際によく用いられる表示です。割れる時は割れるので、おまじない程度に捉えるのがいいです。

スマホアクセサリ&周辺機器:画面保護フィルム

画面フィルムに関しては、おすすめのブランドやメーカーを列挙しておきます。

選考ポイントとしては、豊富な機種の取り扱いです。

エレコムはガラスフィルムの厚みも製品のスペック説明欄に記載があったりするので、そういう細かところも選考理由として挙げられます。

この他にも、DEFF(ディーフ)やOVER’sのガラスザムライなども国内メーカーとしておすすめです。

また、画面内指紋認証を搭載した機種においては、PDA工房のフィルムもオススメです。

スマホアクセサリ&周辺機器:画面保護フィルム

画面内指紋認証を搭載したスマホについては、指紋認証対応と明記されたフィルムを購入することをオススメします。

先程のPDA工房は実機検証済みなので、レビューでも指紋認証に対するマイナスはあまりありません。

もちろん、フィルムを貼った時点で認証制度に与える影響は少なからずあるので、フィルムは貼らずに手帳型ケースにするといった選択肢を視野に入れるのも悪くありません。

スマホアクセサリ&周辺機器:画面保護フィルム
スマホアクセサリ&周辺機器:スマホケース

4. スマホケース

スマホケースに関しては、個人の趣向が占める割合が大きいと思いますので、今回は大人の男性・女性が使いやすく比較的リーズナブルでおしゃれなスマホケースをご紹介します。

まず初めは株式会社Looco(ローコ)のスマホケースです。

対応している機種の豊富さや、洗練された大人なデザインが特に魅力的なポイントです。

デザイン、機能性、お値段、カラー展開など、男女問わず使いやすいイチオシのスマホケースが販売されています。

スマホアクセサリ&周辺機器:スマホケース

続いては、ケースオロジーというブランドです。

アメリカで誕生したブランドですが、日本でもお馴染みのSpigen(シュピゲン)が買収したので、実質は韓国のブランドと言えます。

オシャレさとタフネスさを兼ね備えたスマホケースで、価格は中価格程度です。

男性が好みそうなデザインで、特にケースの頑丈さを求める方にはピッタリです。

対応機種はまだまだ豊富とは言い切れませんが、武骨な感じが好きな方にオススメできます。

スマホアクセサリ&周辺機器:スマホケース

番外編として、国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」を利用したスマホケースの購入が個人的にオススメです。

既製品にはないシックでオシャレなケースも多数あり、男女問わず幅広く利用できます。

既製品ではなかなか見かけないデザインや配色があったり、メーカーだと万越えするような本革のケースなども一桁安く購入できます。

また、リアル店舗では取り扱いがないため、オリジナリティも出せます。

スマホアクセサリ&周辺機器:スマホケース
スマホアクセサリ&周辺機器:モバイルバッテリー

5. モバイルバッテリー

モバイルバッテリーの選び方のポイントは2つです。

①利用シーンに合わせて選ぶ

②急速充電の対応の有無で選ぶ

以上です。

最近では様々なモバイルバッテリーが販売されていて、コンセント一体型などを購入すれば、旅行の際に外出先では通常のモバイルバッテリーとして、宿泊施設では単なる充電アダプタとして二刀流の使い方ができます。

また、緊急時に出番が来るモバイルバッテリーこそ、急速充電に対応したものを選ぶことをおすすめします。

スマホアクセサリ&周辺機器:モバイルバッテリー

まずは急速充電に対応した、シンプルなモバイルバッテリーをご紹介します。

パソコンやスマホといった複数のデバイスを充電しない限りは、現状10,000mAh程度で十分です。

バッテリー容量はmAh(ミリアンペアー)で表記され、例えば、約5,000mAhのバッテリー容量を持つAQUOS senseなどは2回分の充電を行うことができるようになっています。

1回充電できれば十分という場合には、もう少し容量の小さい物を選べば、その分サイズも小さくなるので、お好みで選びましょう。

スマホアクセサリ&周辺機器:モバイルバッテリー

続いては、コンセント一体型のモバイルバッテリーです。

先ほどもお伝えしましたが、コンセント一体型を選べば、自宅では通常の充電器として使用することも可能です。

今回ご紹介するこの2つは、スマホへの急速充電、モバイルバッテリー自体の急速充電の両方に対応しています。

自宅でも出先でも、これ1つで急速充電が可能となっています。

スマホアクセサリ&周辺機器:モバイルバッテリー
スマホアクセサリ&周辺機器:ワイヤレスイヤホン

6. ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンの選び方は、細かい話をするとかなりマニアックな領域になってしまうので、今回は割愛させていただきます。

初めて購入する場合に確認するべきポイントとしては、イヤホンの形をまずはどちらか選択しましょう。

・カナル型はシリコンなどのイヤーチップを耳に差し込んで、密閉した状態で音を鳴らす耳栓タイプ。遮音性が高いため、音漏れはしにくく外れにくい。

・インナーイヤー型は耳の入り口にはめるようにして装着するタイプ。長時間利用しても疲れにくいが、カナル型と比べて外れやすい。

という特徴があります。

できれば購入前に実機で装着感を試しておきたいところです。

スマホアクセサリ&周辺機器:ワイヤレスイヤホン

今回は3,000円以下で販売されているものをご紹介します。

まずはJPRiDE(ジェイピーライド)という日本メーカーのイヤホンです。

必要十分のスペックが揃ったワイヤレスイヤホンで、通勤・通学時や運動中など、とりあえず視聴できれば十分という方に向いています。

続いては、ゲームやDVDのレンタル・買取を行っているGEO(ゲオ)から、販売されているワイヤレスイヤホンです。

必要十分のスペックを揃えたまま、驚きの価格を実現したコストパフォーマンスに優れた一品です。

こちらのモデルはカナル型の他にインナーイヤー型も、同性能・同価格で販売しているので、かなりオススメできる商品です。

スマホアクセサリ&周辺機器:ワイヤレスイヤホン

番外編として、セールになっていたらオススメなイヤホンをご紹介します。

SoundPEATS(サウンドピーツ)という中国のメーカーのイヤホンです。

万越え必須のカタログスペックを誇りながらも、7,000円以下で購入できる驚きのイヤホンです。

更に、Amazonでよくセールがかかっているので、4,5千円台で購入できることもあります。

コストパフォーマンスを意識される方は、Amazonの欲しいものリストに入れておきましょう。

スマホアクセサリ&周辺機器:ワイヤレスイヤホン

今回の動画はコチラで以上です。最後までご視聴いただきありがとうございます。

メンバーシップ」にて動画のテキスト版も配信しておりますので、よろしければご登録ください。

それでは、また次の動画でもよろしくお願いいたします。


「【今買うべきAndroidはコレ】2022年最新版!Androidスマホの選び方とオススメ機種」もご参照ください。


「【最新Androidスマホ対応】買ったら最初にやるべき9つの設定」もご参照ください。


<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。

累計30,000人以上を指導 。

<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。


<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

お気軽に お問い合わせください!