【誰でも無料!】スマホでテレビ番組を見る方法

これまでは国内メーカーのスマホを中心にワンセグ搭載機種が多くありましたが、最近ではめっきり見なくなりました。

しかし、ワンセグを内蔵していなくともスマホではテレビ番組を視聴することができます。

スマホでテレビ番組を視聴する方法は主に三つです。

・テレビ局が提供する見逃し配信アプリを使う

・外付けのワンセグチューナーを使う

・レコーダーでスマホをテレビに接続する

今回は、追加費用をかけずに行える、アプリを使ったテレビ視聴をご紹介したいと思います。

とはいえ、対象アプリが多いのも事実。

さまざまな動画配信サービスがあり、かえってわかりにくいと感じている人もいるようです。

そこで今回は、テレビ局の公式動画配信サービスをまとめてご紹介して、それぞれの違いについても解説します。

<動画内容>
1. 主な動画配信サービス
2. 民放5系列の動画配信サービス
3. おすすめの動画配信アプリ

詳しくは、下記の動画ご参照ください。(講座動画時間:15分13秒)


いつもご視聴有難うございます、スマホのコンシェルジュです。

これまでは国内メーカーのスマホを中心にワンセグ搭載機種が多くありましたが、最近ではめっきり見なくなりました。

しかし、ワンセグを内蔵していなくともスマホではテレビ番組を視聴することができます。

スマホでテレビ番組を見る方法:ワンセグとは

スマホでテレビ番組を視聴する方法は主に三つです。

・テレビ局が提供する見逃し配信アプリを使う

・外付けのワンセグチューナーを使う

・レコーダーでスマホをテレビに接続する

今回は、追加費用をかけずに行える、アプリを使ったテレビ視聴をご紹介したいと思います。

スマホでテレビ番組を見る方法

とはいえ、対象アプリが多いのも事実。

さまざまな動画配信サービスがあり、かえってわかりにくいと感じている人もいるようです。

そこで今回は、テレビ局の公式動画配信サービスをまとめてご紹介して、それぞれの違いについても解説します。

スマホでテレビ番組を見る方法

スマホのコンシェルジュのYouTubeチャンネルでは、スマホやパソコンの使い方を学べる動画をやさしく丁寧に解説しております。

よろしければ「チャンネル登録」をお願い致します。

それでは早速やっていきましょう。

概要欄に目次も配置しておりますので、適宜チェックしたい箇所を選んでご視聴いただくことも可能です。

スマホでテレビ番組を見る方法:スマホのコンシェルジュとは

【目次】
1.主な動画配信サービス
2.民放5系列の動画配信サービス
3.おすすめの動画配信アプリ

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

1. 主な動画配信サービス

ティーバーは、民放のテレビ番組400番組以上を視聴することができるサービスです。

スマホからはiPhone Android共にアプリをインストールすることで誰でも無料で視聴可能です。

会員登録も任意で、行わなくても利用開始することができます。

残念ながら全ての番組が配信されているわけではありませんが、ドラマ、バラエティ、報道など多くの番組が放送後にティーバーでも配信、という形をとっています。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

Tverは日テレ、TBS、フジ、朝日、テレビ東京など主要5系列のリアルタイム配信にも対応しています。

現在、夜7時ごろから11時ごろまでの番組が配信対象となっています。

特に追加費用などは必要なく、通信費用にだけ気をつければ、基本無料で利用することができます。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

完全無料で会員登録もスキップでき、民放テレビ5局をまとめてチェックできるのが一番の特徴です。

さらにリアルタイム配信に対応したことにより、ゴールデンタイムに放送されているスポーツやテレビ番組などをどこでも視聴できます。

なお、見逃し配信は放送直後から1週間と、配信期間が決まっているので注意しましょう。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資で設立された株式会社AbemaTVが運営しています。

自分が観たい動画をいつでも楽しめるスタイルとは違い、決まった時間に決まった番組が流れるので普段のテレビ視聴に近いかたちで楽しむことができます。

ニュースからバラエティ、映画まで幅広いラインナップをアカウント不要で楽しむことができる、インターネット版のテレビ局です。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

「ABEMA news」などのオリジナル番組のほか、アニメチャンネル、「釣り」「将棋」「麻雀」などの趣味専門チャンネルなど、29種類もの専門チャンネルを24時間楽しむことができます。

もちろん、オンデマンド再生にも対応しているので、ビデオのように、自分の好きな時間に視聴して楽しむこともできます。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

ABEMAでは無料プランと有料プランの2種類が用意されていて、一部の配信作品を除けば無料のベーシックプランでもすべての番組が視聴可能です。

一部の作品では、見逃し配信にも対応しているので後から見返すことも可能です。

さらに、無料でバックグラウンド再生が可能なので、ニュースなどはラジオ感覚で視聴できます。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

「NHKプラス」はNHKの放送受信契約と連動した動画配信サービスで、会員登録をすれば追加料金なしで利用できます。

放送後1週間は無料で視聴できる「見逃し配信」のみならず、テレビ放送と同時視聴も可能です。

スマホがあればどこでもNHKの番組をリアルタイム視聴できるので、災害時など、いざというときにも役立ちそうです。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

そのため、実はリアルタイム配信はID登録なし、つまりNHKの受信料を払っていない方でも無料で利用することができます。

もちろん、あとで追加料金が発生することもありません。

見逃し配信は受信契約情報の入力が必要で、初期設定が少々面倒です。

1つの受信契約につき、登録できるIDは1つで、同時に5つの画面まで視聴できるので、同一生計内で利用することができます。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

NHKが提供する配信サービスには2種類あって、「NHKオンデマンド」は、有料の動画配信サービスです。

受信契約していない方でも利用可能で、見逃し配信に加えて、NHKの過去作品約1万本を好きなタイミングで視聴できるサービスとなっています。

こちらは、地上波だけでなくBS番組も視聴可能で、スマホだけでなくテレビで楽しむこともできます。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス

NHKオンデマンドには、月額990円の料金プランが用意されています。

朝ドラや大河ドラマの過去作はもちろん、プロフェッショナル仕事の流儀やブラタモリなども配信されています。

なお、全ての作品が配信されているわけではなく、事前に自分の見たい作品が配信されているかはチェックする必要があります。

パソコンやテレビ画面での視聴にも対応しているので、スマホの小さな画面でしか見られないということもありません。

スマホでテレビ番組を見る方法:主な動画配信サービス
スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス

2. 民放5系列の動画配信サービス

民放テレビ各局も自社アプリを提供しています。

使用感に大差がないため、ここからはひとまとめにご紹介していきます。

TVerのサービス開始以前から展開しているものがほとんどで、今やその存在感も薄れつつあります。

民放5社のアプリはいずれも無料で提供されていて、誰でも楽しむことができます。

スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス

主な内容としては、

・1週間限定の見逃し配信

・過去ドラマの一部を期間限定で配信

といったものが挙げられます。

配信されている動画は冒頭に必ずCMが入り、再生途中にもCMが入ります。

YouTubeのようにスキップすることもできません。そのため、普段テレビを見る時と変わらない視聴環境となっています。

スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス

ここで不思議に思うのが、TVerといったい何が違うのかということですが、違いはほとんどありません。

期間限定の過去ドラマもTverで配信されています。

ただし、特集番組やニュースなど、各局のアプリでしか見られない放送も一部あります。

唯一のメリットは、ポータルサイトのTverと違って、各局のアプリは自社コンテンツしか表示されないので、動画を見つけやすい点です。

スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス

例外もあって、有料プランが同一アプリ内にある「FOD」は、過去ドラマの多くが一部無料で配信されていて、それがTverでは配信されていないケースも多くあります。

その点において、FODは他の民放アプリとは違い、あくまで有料の動画配信アプリの無料版といった立ち位置です。

スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス

そしてこれらの無料サービスは有料サービスへの導線となっています。

hulu、Paravi、FODプレミアム、TELASAなど、テレビCMでも何度か聞いたことのあるサービスがそれに該当します。

過去に放送された番組、映画はもちろん、ドラマのスピンオフなどオリジナル要素の高いコンテンツも、最近ではよく配信されています。

スマホでテレビ番組を見る方法:民放5系列の動画配信サービス
スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

3. おすすめの動画配信アプリ

一見、TVerでよくね?となりますが、やはり見やすさという点では各局のアプリが優れているので、特定のチャンネルをよく見るという方やTVerで配信されていないものもあるという観点では、TVerに+していくつかアプリを入れておくと、上手く動画配信アプリを活用できそうです。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

もちろんTverからでも各局の配信一覧を知ることができます。

メインメニューの「さがす」からテレビ局を選択すれば、配信一覧が表示されます。

人気の番組であればトップページに表示される可能性が高いので、わざわざ探す必要もありません。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

民放5社のアプリは、初回起動時に簡単なアンケートの入力を求められますが、「あとで」を選択すればスキップできるので、すぐに利用開始できます。

アプリの仕様は簡素な作りになっているので、とくだん迷うことはないと思います。

もし何か分からないことがあれば、動画コメント欄にてご質問いただければと思います。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

また、併せて利用すると便利なアプリが「Gガイド テレビ番組表」です。

アプリをインストールすれば、いつでもどこでも番組表を確認することができます。

地デジ以外にも、ラジオやBS、スカパー、もちろん北海道から沖縄までの地方局まで網羅されています。

テレビで表示できる番組表と見た目は一緒ですが、スマホのスクロールの操作感はリモコンの操作と段違いのレベルです。

カスタマイズ性も高く、自分の確認したいチャンネルだけを表示することもでき、使い勝手も抜群です。

Android/iOSともに無料で利用することができます。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

なお注意点として、動画配信アプリ全般に言えることですが、動画再生時は通信量を多く消費するので、Wi-Fiに接続して利用することをオススメします。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

TVerとABEMAに関しては、使い方の動画もご用意しているので、興味のある方は動画概要欄をご参照ください。

スマホでテレビ番組を見る方法:おすすめの動画配信アプリ

今回の動画はコチラで以上です。最後までご視聴いただきありがとうございます。

メンバーシップ」にて動画のテキスト版も配信しておりますので、よろしければご登録ください。

それでは、また次の動画でもよろしくお願いいたします。


「【ティーバー】大幅リニューアル!ログイン機能やリアルタイム配信など、変更点をおさえておこう【NOW ON TVer】」もご参照ください。


「【無料で動画が見放題】W杯も全試合生中継!ABEMAの使い方」もご参照ください。


<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。

累計50,000人以上を指導 。

<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

その他の講義動画は下記の一覧をご参照ください。


<その他>
オンラインサポート(ライブ講座・ZOOM等でのオンライン指導)とオフラインサポート(出張指導・セミナー形式のオフライン指導)も実施中。詳しくはメールにてお問い合わせください。

【全店共通】
03-5324-2664

(受付時間:平日10時~18時)

お気軽に お問い合わせください!